近年、テクノロジーの進化に伴い、機械翻訳の利用が増えてきました。多くの人々が、海外の情報へのアクセスや異文化コミュニケーションの手段として、これらのツールを日常的に利用しています。しかし、その一方で、機械翻訳の精度についての議論も絶えません。特に、言語の中でも文化や背景に根ざした表現である慣用句やイディオムの翻訳は、機械にとっては大きな挑戦となっています。これらの表現は、文字通りの意味だけではなく、背景や文化的なニュアンスを理解する必要があるため、翻訳の難易度が高いと言われています。
機械翻訳による慣用句の翻訳
そこで、今回はこの問題に焦点を当て、機械翻訳の代表的存在であるGoogle翻訳とDeepLを使って、英語の慣用句を集めて日本語に翻訳させてみる実験を行いました。
結果
実験の結果を表にまとめました。この表では、Google翻訳とDeepLの翻訳結果を比較しています。背景が水色の訳は正確な翻訳を示しており、それ以外の訳は誤訳です。どうぞご覧ください。
あざらし
ぎょーさん集めたな
Ken
疲れた…
慣用句 | 直訳 | 正しい訳 | DeepLの訳 | Google翻訳の訳 |
---|---|---|---|---|
She is blue. | 彼女は青い。 | 彼女は悲しい。 | 彼女は青い。 | 彼女は青いです。 |
I am mad about you. | 私はあなたに怒っている。 | 私はあなたのことが大好きだ。 | 私はあなたに怒っています。 | 私はあなたのことを怒っています。 |
He’s a sharp dresser. | 彼は鋭いドレッサーだ。 | 彼は洒落ている。 | 彼はシャープな服装です。 | 彼はシャープなドレッサーです。 |
It’s a piece of cake. | それはケーキの一片だ。 | 楽勝だ。 | 朝飯前です。 | それは朝飯前だ。 |
She has a cold. | 彼女は冷たい。 | 彼女は風邪をひいている。 | 彼女は風邪をひいています。 | 彼女は風邪をひいています。 |
He kicked the bucket. | 彼はバケツを蹴った。 | 彼は亡くなった。 | 彼はバケツを蹴りました。 | 彼はバケツを蹴った。 |
It cost me an arm and a leg. | それは私の腕と足のコストがかかった。 | それは非常に高かった。 | 手も足も出なかったわ。 | 腕と足を犠牲にしてしまいました。 |
I’ll hit the books. | 私は本を叩く。 | 勉強する。 | 本を読みます | 本を読みます。 |
Let’s call it a day. | それを一日と呼ぼう。 | 今日はこれで終わりにしよう。 | 今日で終わりにしましょう。 | それでは、一日を呼び出してみましょう。 |
Don’t pull my leg. | 私の足を引っ張らないで。 | 冗談を言わないで。 | 私の足を引っ張らないでください。 | 私の足を引っ張らないでください。 |
He’s feeling under the weather. | 彼は天気の下で感じている。 | 彼は体調が悪い。 | 体調が悪いのよ | 彼は天気が悪いと感じている。 |
Break a leg! | 脚を折れ! | 頑張って! | 足を折って | 足を骨折してください! |
She’s the apple of my eye. | 彼女は私の目のリンゴだ。 | 彼女は私の大事な人だ。 | 彼女は目の保養 | 彼女は私の目の上のリンゴです。 |
Don’t beat around the bush. | 木の周りを叩かないで。 | 遠回しに言わずにはっきり言って。 | 詮索しないで | 無理をしないでください。 |
He has a green thumb. | 彼は緑の親指を持っている。 | 彼は植物の世話が得意だ。 | 緑が好きなの | 彼は緑色の親指を持っています。 |
It’s not my cup of tea. | それは私の茶のカップではない。 | 私の好みではない。 | 私の趣味じゃない | これは私のお茶じゃない。 |
Bite the bullet. | 弾丸を噛む。 | 勇気を持って取り組む。 | 一口で | 弾丸を噛んでください。 |
Jumping on the bandwagon. | バンドワゴンにジャンプする。 | 流行に乗る。 | 流行に乗ること。 | 時流に乗って。 |
Barking up the wrong tree. | 間違った木に吠える。 | 間違った方向に努力する。 | 間違った木に吠えること。 | 間違った木に吠えている。 |
Burn the midnight oil. | 真夜中の油を燃やす。 | 夜遅くまで働く。 | 真夜中の石油を燃やすこと。 | ミッドナイトオイルを燃やします。 |
Cry over spilled milk. | こぼれたミルクに泣く。 | すでに起こったことを嘆く。 | こぼれたミルクで泣きなさい。 | こぼれたミルクで泣く。 |
Every cloud has a silver lining. | すべての雲には銀の裏地がある。 | 何事にも良い面がある。 | どんな雲にも明るい裏地があるもの。 | どの雲にも明るい兆しがあります。 |
Get a taste of your own medicine. | 自分の薬の味を得る。 | 自分の行動の仕打ちを受ける。 | 自業自得。 | 自分だけの薬を味わってみてください。 |
Hit the sack. | 袋を叩く。 | 寝る。 | 一杯やれ | サックを叩きます。 |
It’s a drop in the bucket. | それはバケツの中の一滴だ。 | それは取るに足らない量だ。 | バケツの中の一滴。 | バケツの中の一滴です。 |
Kill two birds with one stone. | 一つの石で二羽の鳥を殺す。 | 一石二鳥。 | 一石二鳥。 | 一石二鳥。 |
Let the cat out of the bag. | 袋から猫を出す。 | 秘密をばらす。 | 猫の手も借りたい | 袋から猫を聞かせて。 |
Put all your eggs in one basket. | すべての卵を一つのかごに入れる。 | 資源や努力を一つのことに集中する。 | すべての卵を一つのカゴに入れなさい。 | 卵をすべて 1 つのカゴに入れます。 |
The early bird catches the worm. | 早起きの鳥はワームを捕まえる。 | 早起きは三文の得。 | 早起きは三文の得。 | 早起きは三文の徳。 |
You can’t have your cake and eat it too. | あなたはケーキを持ってもそれを食べることはできない。 | 一度の行動で二つの利益を得ることはできない。 | 餅は餅屋。 | ケーキを持って食べることもできません。 |
Bite the hand that feeds you. | あなたに食事を提供する手を噛む。 | 恩を仇で返す。 | 餌をくれる手を噛みなさい。 | あなたに栄養を与える手を噛んでください。 |
Curiosity killed the cat. | 好奇心が猫を殺した。 | 好奇心は禍のもと。 | 好奇心が猫を殺す | 好奇心が猫を殺した。 |
A picture is worth a thousand words. | 一つの絵は千の言葉の価値がある。 | 百聞は一見に如かず。 | 百聞は一見に如かず。 | 百聞は一見にしかず。 |
Don’t put all your cards on the table. | テーブルの上に全てのカードを置かないで。 | すぐにすべてを明かさないで。 | すべてのカードをテーブルの上に置いてはいけません。 | すべてのカードをテーブルの上に置かないでください。 |
That’s the last straw. | それは最後のストローだ。 | 我慢の限界だ。 | それが最後の藁。 | 堪忍袋の緒が切れた。 |
Throw in the towel. | タオルを投げ入れる。 | 諦める。 | タオルを投げて | 降参する。 |
Walking on thin ice. | 薄い氷の上を歩く。 | 危険な状況にある。 | 薄氷を踏む思い。 | 薄氷の上を歩く。 |
You can’t judge a book by its cover. | カバーで本を判断することはできない。 | 見かけだけで物事を判断してはいけない。 | 本を表紙で判断してはいけません。 | 本を表紙で判断することはできません。 |
Break the ice. | 氷を壊す。 | 雰囲気を和らげる。 | 氷を砕け | 氷を砕きます。 |
The pot calling the kettle black. | 鍋がケトルを黒と呼んでいる。 | 人の欠点を非難する自分も同じ欠点がある。 | やかんの黒を呼ぶ鍋。 | やかんを黒と呼ぶ鍋。 |
Cut to the chase. | 追い求めるものを切る。 | 余計なことを省いて本題に入る。 | 本題に入りましょう。 | 話の本題に入る。 |
Once in a blue moon. | 青い月に一度。 | ごくまれに。 | たまには。 | 一度ブルームーンで。 |
Bite your tongue. | あなたの舌を噛む。 | 余計なことを言わないようにする。 | 舌を噛みなさい。 | 舌を噛みます。 |
Don’t cry wolf. | 狼を泣かせない。 | 無用に警告を発しない。 | 狼を泣かすな | 泣くなオオカミ。 |
At the drop of a hat. | 帽子の落下で。 | すぐに、何のためらいもなく。 | ふとした瞬間に | 帽子を落としたところで。 |
Pull someone’s leg. | 誰かの脚を引っ張る。 | 誰かをからかう。 | 誰かの足を引っ張って | 誰かの足をひっぱる。 |
The bigger they are, the harder they fall. | 彼らが大きければ大きいほど、彼らは強く落ちる。 | 強大な者ほど、失敗も大きい。 | 大物ほど転びにくい | 大きくなればなるほど、落ちるのが難しくなります。 |
You hit the nail on the head. | あなたは頭に釘を打った。 | その通り、正確に言い当てた。 | 正鵠を射て | あなたは頭にくぎを打ちました。 |
Let sleeping dogs lie. | 眠っている犬を横たえる。 | 寝た子を起こすな。 | 寝た子を起こすな | 寝た子を起こすな。 |
Caught between a rock and a hard place. | 岩と硬い場所の間で捕まえられた。 | 進退窮まった状況にいる。 | 岩と岩の間に挟まれ | 岩と固い場所に挟まれてしまった。 |
Jumping out of the frying pan into the fire. | フライパンから火の中にジャンプする。 | 悪い状況からもっと悪い状況へと進む。 | フライパンから火に飛び込んで | フライパンから火の中に飛び込みます。 |
Don’t count your chickens before they hatch. | それらが孵化する前に鶏を数えない。 | 結果が出る前に楽観的になってはいけない。 | 孵化する前に鶏を数えるな。 | 鶏が孵化する前に数を数えないでください。 |
An arm and a leg. | 腕と足。 | とても高価。 | 手も足も出ない | 腕と脚。 |
Close but no cigar. | 近いがシガーはない。 | ほとんど成功したが、まだ成功していない。 | 近いけど葉巻はない | 近いですが葉巻はありません。 |
Easier said than done. | 言われるより簡単。 | 言うのは簡単、やるのは難しい。 | 言うは易く行うは難し。 | 言うは易く行うは難し。 |
It’s not rocket science. | それはロケットの科学ではない。 | そんなに難しくない。 | ロケット科学じゃないんだから。 | それはロケット科学ではありません。 |
Jump the gun. | 銃をジャンプする。 | 早まる、時期尚早に行動する。 | 急がば回れ。 | 銃を飛び越えろ。 |
Steal someone’s thunder. | 誰かの雷を盗む。 | 誰かの注目を奪う、またはアイディアを横取りする。 | 誰かの雷を盗むこと。 | 誰かの雷を盗む。 |
The ball is in your court. | ボールはあなたのコートにある。 | 次の行動はあなた次第だ。 | ボールはあなたのもの。 | ボールはあなたのコートにあります。 |
Throw someone under the bus. | 誰かをバスの下に投げる。 | 誰かを犠牲にする、または裏切る。 | 誰かをバスの下に投げ捨てなさい。 | 誰かをバスの下に投げ込みます。 |
Spill the beans. | 豆をこぼす。 | 秘密をばらす。 | 豆をこぼしなさい。 | 豆をこぼす。 |
A penny for your thoughts. | あなたの考えのためのペニー。 | 何を考えているの? | あなたの考えに1ペニー。 | 一体何を考えているのですか。 |
Out of the blue. | 青の外から。 | 突然に。 | 青天の霹靂。 | 突然。 |
Bite off more than you can chew. | あなたが噛むことができる以上のものを噛み切る。 | 能力以上のことを引き受ける。 | 噛み切ること。 | 噛める以上に噛み砕いてください。 |
Throw caution to the wind. | 風に注意を投げる。 | 危険を顧みずに行動する。 | 用心に用心を重ねること。 | 風に注意してください。 |
On thin ice. | 薄い氷の上。 | 危険な状態にある。 | 薄氷の上。 | 薄氷の上で。 |
Paint the town red. | 街を赤く塗る。 | 大はしゃぎする。 | 町を赤く染めて | どんちゃん騒ぎをやる。 |
Raining cats and dogs. | 猫と犬が雨として降ってくる。 | 土砂降り。 | 猫も杓子も雨。 | 土砂降りしている。 |
Saved by the bell. | ベルによって救われる。 | ぎりぎりで助かる、タイミングよく救われる。 | ベルに救われて | 鐘に救われた。 |
Burning the candle at both ends. | 両端でキャンドルを燃やす。 | 過度に努力する、体力や時間を過度に消耗する。 | ローソクの両端を燃やして | キャンドルの両端を燃やします。 |
The grass is always greener on the other side. | 草は他の側で常に緑色です。 | 他の人の状況は、自分の状況よりも良く見える。 | 草はいつも向こう側のほうが青い。 | 隣の芝生はいつも青いです。 |
It takes two to tango. | タンゴを踊るのに2人必要。 | 一人だけの責任ではない。 | タンゴには2人必要です。 | タンゴを演奏するには2人が必要です。 |
Like a fish out of water. | 水から出た魚のように。 | 場違いである、環境に合わない。 | 水を得た魚のように。 | 水を得た魚のように。 |
翻訳者へのメッセージ
ご覧の通り、どちらの機械翻訳ツールも正答率が低いことが明らかとなりました。最近、機械翻訳の進化により、多くの翻訳者が仕事の機会を失っています。しかし、この実験結果を見ると、機械翻訳がまだ完璧ではないことがわかります。翻訳者の皆さん、この結果を見て、自分たちのスキルの価値を再認識してください。
あざらし
自信持ってええで
翻訳会社へのメッセージ
一方、翻訳会社やクライアントの方々には、この結果を踏まえて、機械翻訳の利用を再考していただきたいと思います。翻訳の質を確保するためには、やはり人の手による翻訳が不可欠です。
Ken
i.e. 仕事ください
結果から機械翻訳の特性が見えてくる
機械翻訳の結果を詳しく見ると、それぞれのツールに特有の性格が見えてきます。Google翻訳は知らない慣用句を直訳する傾向があります。一方、DeepLは時々、まったく異なる意味の訳を提供することがあります。このような訳は、一見正確に見えるものの、実際には誤訳であることが多いです。
翻訳者の皆さん、これらのツールを利用する際は、十分に注意してください。
まとめ
機械翻訳は便利なツールである一方、その精度にはまだ改善の余地があります。翻訳者の皆さん、そして翻訳を依頼する方々、この実験結果を参考にして、質の高い翻訳を求めていきましょう。